HOME > NICU /おがるっこ
おがるっこ
![]() ![]() 『おがるっこ』は、東北大学病院NICUをで大きくなったこどもたちとご家族の会です。 年2回(7月/12月)開催しています。 地域の中で暮らすこどもたちとご家族同士のつながりを大切にし、 安心して育児をできるためのサポート体制作りの一貫として、 平成27年度にスタートしました。 ![]() 参加したご家族からは、 「生まれてから今までのことを振り返るよい機会になった」 「日頃の悩みや不安を同じ境遇を過ごしたママと共有することができてほっとした」 「先輩ママからのお話を聞いて励みや勉強になった」 「こどもの成長の喜びをわかち合えた」 「今悩んでいる後輩のママたちの力になりたい」 「成長した姿をNICUのスタッフに見せることができてうれしかった」 など、いろいろなお言葉をいただいています。 また、わたしたちNICUのスタッフにとっても、成長したこどもたちの姿はとてもうれしいものです。 ご家族からのお話を、入院中のご家族との関わりにも参考にさせていただいています。 ![]() おがるっこで過ごす時間や出会いが こどもたちとご家族にとって有意義なものであることを願っています。 みなさんのご参加をお待ちしています! |
次期開催について(おがるっこ)
第12回おがるっこ(東北大学病院NICU同窓会)を2024年12月1日(日)に開催します!
みなさんのご参加をお待ちしています。
詳細および申込み方法はこちらをご覧ください。
*******************************************
『次回開催は2025年7月頃に開催します!詳細が決定次第ホームページ、外来のポスターにてお知らせいたします』
みなさんのご参加をお待ちしています。
詳細および申込み方法はこちらをご覧ください。
*******************************************
『次回開催は2025年7月頃に開催します!詳細が決定次第ホームページ、外来のポスターにてお知らせいたします』
これまでの開催の様子(おがるっこ)
これまでに開催した会のレポートです。ぜひご覧ください☆



『おがるっこ』という名称は、 東北地方の方言である「おがる=すくすく成長する」ことを由来としています。 |

問い合わせ先(おがるっこ)
|